大和未生流2017年7月9日読了時間: 1分本部夏季講習会のご報告 7月9日(日)に例年行事となっております、大和未生流本部夏季講習会が開講されました。 本年は、創流100周年記念行事の一環として企画されました。初めて参加される方や遠方からの参加もあり、昨年に続き盛況を博した講習会となりました。 午前は、家元によるいけばなに関わる講演。午後は、副家元による実技講習がありました。実技講習後は家元が各席を廻られ、参加者の作品に対する意見を述べて廻られました。 写真は会場の様子と、本年の作品見本になります。
7月9日(日)に例年行事となっております、大和未生流本部夏季講習会が開講されました。 本年は、創流100周年記念行事の一環として企画されました。初めて参加される方や遠方からの参加もあり、昨年に続き盛況を博した講習会となりました。 午前は、家元によるいけばなに関わる講演。午後は、副家元による実技講習がありました。実技講習後は家元が各席を廻られ、参加者の作品に対する意見を述べて廻られました。 写真は会場の様子と、本年の作品見本になります。