top of page
代家元 須山法香斎

家元挨拶

 大和未生流は創流から百年余り流儀、精神を変えることなく現在に受け継がれてまいりました。
野に咲く一凛の花の美しさや逞しさに私たちは心を奪われ、四季折々の自然の風景は安らぎや感動を与えてくれます。
時代が変わろうとも自然を美しく思う感性は普遍的なものであります。
日常の中にその自然美をいけばなで体現すべく流派の皆様と共に日々精進して参ります。

写真.jpg

​家元経歴

​令和4年8月1日 第四代家元に就任

関西学院大学大学院 経済学部経済学研究科 修了

平成元年より第三代家元の補佐を務め、展覧会開催に際して百貨店との折衝及びレイアウト、作品の展示方法に関する業務を行う。

​主な展覧会

近鉄百貨店奈良店 上本町店 草津店 

あべのハルカス近鉄本店 

​主な献花

東大寺聖武祭 興福寺再建中金堂落慶法要

​高野山開創1200年祭東大寺法要

大和未生流ロゴtopページにリンク
bottom of page